2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

GUI

mac

再び Mac を使うようになって改めて思うのは、Mac のインターフェースはなんと直感的なのか、ということだ。こういう話をすると、Mac 信者とかマカーと言われそうだが、まあつらつらと。MacPeople に柴田文彦さんの「マック再発見の旅」という興味深い連載記…

Jaf Raskin

mac

Apple の Maintosh を命名し、立ち上げた人物であり、GUI 設計のキーパーソン、そして 31 番目の Apple の従業員、 Jaf Raskin がガンで亡くなったらしい。各種ソースも取り上げている。 MacMinute | MacTech.com GUI Pioneer Jef Raskin Has Passed Away - …

Appcasting

net

Podcasting ならぬ Appcasting というものがあるらしい。Podcasting と同じく RSS 2.0 の enclosure を使ってソフトウェアのアップデートを配信しようという試みのようだ。あんまり色々やりすぎるとまたこれはこれでセキュリティーのリスクになりそうだが。

よく使うソフトウェア

mac

iBook な生活になって二週間ちょっと経ったのでずいぶん環境も落ち着いてきた。ここら辺で普段よく使っているソフトウェアをまとめてみようと思う。 エディタとか 工学部の研究室なのでそんなに普段から文章は書かない。研究なんかのノートはパソコンじゃな…

Objective-C

mac

少しずつ Objective-C + Cocoa の勉強。Mac OS X には Xcode という IDE が無料で付いてくる◎ Objective-C + Cocoa な組み合わせは、数年前に少しかじったのだけど、よく考え方が理解できずちゃんと勉強しなかった。最近になって Python というダイナミック…

EGBRIDGE 15

mac

バージョンアップ◎ Mac にも ATOK はあるが Mac だとエルゴソフトの EGBRIDGE がある意味スタンダード。最新バージョンは EGBRIDGE 15 だが、数年前に Windows に移行してからずっとアップグレードしてない。エルゴソフトに問い合わせたところ 5000 円でバー…

DarwinPorts はなかなか良いのだ

mac

Gentoo for Mac OS X の不安要素 先週、iBook で UNIX 環境を構築するために Portage システムをもつ Gentoo for Mac OS X を導入した。Gentoo Linux に慣れていることもあって、特にトラブルもなくなかなか快適な環境だと思った。しかしこのシステムでいく…

Mac OS X で Python パッケージのインストーラ

Mac OS X には Python が付いてくる◎ もちろん後から Fink とか Portage とかから別途インストールはできるのだけど、せっかくなので標準装備を使ってやりたい。標準装備の Python は他の Mac OS X のソフトウェアやライブラリと同じく、/System/Library/Fra…

ソフトウェア物色中

mac

Mac の各種ソフトウェアを物色。ブラウザは今のところ Safari。メールソフトは Mail.app を数日使ってみて、今は Gyazmail を試用してる。Firefox と Thunderbird は Mac だとどうなんだろう。せっかく Mac OS X なので、Aqua インターフェースにばっちり対…

iBook G4 購入◎

mac

Mac mini を買おう買おう、と思って最近の Mac 周辺の情勢を調べること数週間。Mac を離れて数年の間に、また随分と面白いことになってる◎ すっかり Mac OS X の環境は充実しているし、数年前の移行期の苦労が懐かしい。UNIXユーザ向けMac OS Xの技術概要 (p…

Fink or Gentoo for Mac OS X?

mac

Mac OS X で幸せな UNIX 生活を送るためには、何らかのパッケージ管理システムが欲しい。けっこういろいろあるようだけど、もっともユーザー数の多いのが Fink だと思われる。Debian ゆずりの apt システムを採用しておりパッケージ数も豊富。新手の注目株が…

Google Groups : extreme-python

Agile Testing: New Google group: extreme-python a Google group for topics related to both Python and Agile methodologies (Extreme Programming and others).

スターバックスの試飲

昨夜はスターバックスで読書でもしたろうと思って行った。僕はいつも「本日のコーヒー」の Short を頼んで、長めに居座ろうもんなら 100 円でおかわりする。それで、昨日は新米ぽい店員さんがお試しコーヒー(Cafe Verona)を持ってきた。でも凄い粉っぽくて…

Daily Python-URL より気になるリンク

Test driven development の話と、ユニコードの扱いに関する話。 http://toulouse.amber.org/archives/2005/02/06/more_test_driven_development.html http://dalchemy.com/opensource/unicodedoc/ エンコーディング、デコーディングって最初すごい混乱した…

IntelliJ IDEA がオープンソースプロジェクト無料ライセンス

Intellij IDEA will provide free licenses for OSS (OSNews.com)IDEA はアカデミックライセンスで使ってるけどホントに素晴らしい。Java IDE といったら Eclipse、みたいな世の中。たしかに Eclipse は Java だけにとどまらず他の言語やリッチクライアント…

朝メシは食うべしという常識に疑問を思う

ここ数ヶ月ほど影響を受けている本。朝食を抜くと病気にならない作者: 石原結實出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る何かの拍子にこの本を読んで、影響を受けたので、さらに次も読んでみ…

オペラ座の怪人(映画)

昨夜見てきた◎ 数年前に劇団四季のを見てとても面白かったので今回の映画には期待していたのだけど、期待を裏切らない完成度だった。映画だけどもミュージカルになってた◎ さすがアンドリュー・R=ウェバー。この映画を見て興味を持った人は是非ミュージカ…

ActionBrowser

pc

「@IT:PDFはもう要らない? 高速ビューワー登場」という記事が目にとまったので、さっそくサンプルを見てみた。まず DHTML 版はクリックしてもブラウザが IE じゃないといきなり蹴られる。セキュリティホールが発見されまくって、シェアがどんどん下がって…

Spambayes

Python で書かれたベイズ理論に基づくスパムフィルタ、Spambayes を owa さんが日本語化されたようだ(SpamBayes 日本語化 | 象歩ブログ)。Subject とサマリ表示の文字化けを直されたようだ。実際の内部処理については、 課題はもう一つあって、日本語トー…