linux

もう Debian やめる

一昨年の秋に、研究室のサーバー三台を Windows から Linux にした。そのとき Debian を選んだ。すでに当時の Debian (woody) もけっこうレガシーな代物だったが、勝手にそろそろ次のバージョンがリリースされるだろうという予想をして、Debian を選んだのだ…

Gentoo Linux インストールの続き

昨晩、BitTorrent 経由で入手した Gentoo Linux 2004.2 (PPC) + Stage2 によるインストールはどうやらうまく行きそうだったので、そのまま就寝。朝、起きるととくにエラーもなく emerge system が終了していたので一安心。カーネルの再構築や yaboot のイン…

ipcheck.py で dyndns なのだ

ddclient の調子がよろしくないので、ipcheck.py を使って Dyndns.org の IP 更新を行うことにした。Python で書かれているからいざとなったら自分でメンテ出来るし、勉強にもなる。 # python ipcheck.py --makedat -l -c \ -r checkip.dyndns.org <account> <password> <domain> とやる</domain></password></account>…

Pismo に Gentoo Linux 再び

自宅サーバーとして使用していたが、数ヶ月前に HDD が昇天したまま、お金も時間もなかったので放置していた Apple PowerBook G3 Firewire 2000 (Pismo) に再び命を吹き込む。本日 HGST の 40GB HDD (IC25N040ATMR04) が届いたので、ここを参考に換装。Gento…

Gentoo Linux インストールに苦戦

Gentoo Linux のミラーサイトでオフィシャルに公開されているのは PPC 向けは Gentoo Linux 2004.1 が一番新しい。Universal Live CD をダウンロードしてみたものの、うまく boot 出来ず。仕方ないので以前使用した Gentoo Linux 1.4*1 のディスクでインスト…